コンテンツへ移動 サイドバーへ移動 フッターへ移動

神奈川県横浜市港北区大豆戸町311-1
アークメゾン菊名201号

心理オフィスKロゴ

ジークムント・フロイト

フロイトは、1856年生まれのオーストリアの神経科医で、精神分析の創始者であり、無意識の発見者です。彼はシャルコーのもとで催眠を学びました。そして、ヒステリー患者を催眠で治療する中で精神分析療法にたどりつきました。彼は、心的過程は意識、前意識、無意識の3つの領域からなると考え、これを局所論としました。また、心的装置を想定してイド(id)、自我(ego)、超自我(superego)という3つの働きから心の活動を捉えて、これを構造論としました。精神分析は、構造論的には自我の強化を目的とします。

フロイトは、自宅で精神分析に関心のある仲間を集めて精神分析運動をはじめました。精神分析運動は、1907年にウィーン精神分析学会へと発展しました。しかし、愛弟子であるアルフレッド・アドラーやカール・G・ユングの離反をはじめ、理論や手法に対しさまざまな批判や攻撃を受けます。しかし、フロイトが確立した精神分析理論は、弟子たちの理論に影響を与えただけでなく、フロイトが亡くなった後も様々な理論や治療方法に影響を残しています。

コラム検索絞り込み