Skip to content Skip to sidebar Skip to footer

横浜市港北区大豆戸町311-1 アークメゾン菊名201号
東京都千代田区神田和泉町1-7-5 町田ビル4階

(株)心理オフィスK ロゴ
心の距離はむしろ近い

オンラインカウンセリングとは

オンラインカウンセリングとは電話、メール、チャット、ビデオ通話などの媒体を使い、カウンセラーとクライエントが遠隔でカウンセリングを行うことをさします。オンラインカウンセリングにはメリットとデメリットがありますが、うまく使うと非常に有用です。

Read More

統合失調症を支える家族

統合失調症になった家族や友人への接し方

家族の誰かが統合失調症になった時、その家族をどのように支えていくのか、対応していくのかの方法について解説しています。家族への負担がとても重たくなることがしばしばあります。そうした時には家族向けのカウンセリングを受けることも良いでしょう。

Read More

こころを感じてる?

オンラインセミナー「初心者のためのフォーカシング指向心理療法入門」

オンラインセミナー「初心者のためのフォーカシング指向心理療法入門」を2021年11月3日に開催します。講師は信州大学学生相談センターの臨床心理士である山﨑暁先生です。参加費は7400円です。臨床心理士更新ポイントを申請予定しています。

Read More

行きたくないのは我がままではなく

「学校に行きたくない」時は無理しないで

学校に行きたくない時には心の状態と身体の状態として現れます。その原因として、勉強、友人関係、家族問題、発達障害なども考えられます。学校に行きたくない時、無理をしないこと、休むこと、他のことに取り組むこと、相談することをすると良いです。

Read More